¥5,000
(¥5,500 税込)
福井県越前市で作られた美しい花びらのような縁取りがポイントの
FOURGRACEオリジナルのお皿です。
渕がお花のようなデザインになっており、
料理を引き立て、見た目に美しく食卓にお花が咲いたように華やかさを演出してくれます。
かわいらしい撫子カラーが桃の節句や、春先にピッタリな明るく優しいイメージ。
古典的な和の美しさを現代風にアレンジし、優雅で洗練された印象を与えます。
食卓を華やかに彩り、特別なひとときを演出します。
桃の節句では、お刺身などの盛り皿や焼き鯛などの食卓の中心皿として、
また1名様用のメイン皿やワンプレートとして、様々にご使用いただけます。
撫子縁金の繊細なデザインが目を引き、特別な食材やお料理をより一層引き立てます。
普段使いからおもてなしまで幅広く活躍し、ご家族やご友人との楽しい食事シーンを演出いたします。
現代漆器は軽くて扱いやすい素材が嬉しいポイントです。
シンプルなデザインなので和洋折衷、どのようなお料理にも合い、
食洗機対応なので日常のうつわとしてもお楽しみいただけます。
サイズ:φ23.5×H3.8cm
素材:木粉とメラミン樹脂
塗装:ウレタン塗装
食洗機:可
電子レンジ:不可
生産地:福井県
【割れない和食器8.0輪花皿 撫子縁金 FOURGRACEオリジナル
¥5,000
(¥5,500 税込)