蕎麦ざる・猪口 で涼を楽しむ

2025.6.21

蕎麦ざる・猪口

本日は、FOURGRACEが厳選した夏の定番アイテムの涼やかな麺鉢・ザルや蕎麦猪口をご紹介。

じめじめな日々の食卓に小さな涼を運んでくれるアイテムを厳選しました。


毎年大人気!おすすめザル4選

いつもの麺もワンランクアップ!

簡単冷やしうどんや素麺も手軽にもっと美味しく。

1.高台盛器
取り外し可能な竹ス付きの高台盛器。涼し気なガラスの器と合わせて涼が楽しめるおすすめアイテム。青竹素材がテーブルの素敵なアクセントにも。

高台盛器

竹スは取り外しができるので清潔に保てるのも嬉しい▼

竹ス

2.やたら編み篭 Mサイズ

アクリルボウルの入ったハンドメイド仕立ての篭アイテム。見た目は篭だけど、中身は使いやすいアクリル素材なのが人気の理由!

やたら編み篭

もちろん取り外しができて中のアクリルボウルだけが洗えちゃう!▼

やたら編み篭

3.細編みそばざる

細い竹材を巧みに編み上げたそばざる。素朴な雰囲気がどこか懐かしい定番のざる。

細編みそばざる

プレート代わりに使ってもいつもと違った食卓に♪

細編みそばざる

4.高台そばざる

細網そばざるに高台のついたタイプ。

高台そばざる

夏の食材を入れてもグッと季節感が演出できる。

高台そばざる


‐麺鉢‐

麺以外にサラダやフルーツなどにも使えるボウル。

空のいろどりシリーズ

光を映す、五つの空色。朝焼け・蒼天・青空・夕焼け・紺碧の5色で表現される空の色は、まるで空を詰め込んだ天体ガラス。

空のいろどり 青空

快晴の青空をそのままガラスに封じ込めたような美しい青色。透き通るブルーが食卓に涼を運んでくれる。

ミスト 夕焼け
ミスト 夕焼け

夕焼けのグラデーションがそっくりそのまま写し取られた“夕焼け”。黄色~桃色のグラデーションで表現された黄昏色がなんとも絶妙。暖色だけど、かすりガラスが素材の冷たさを感じさせてくれる。


空のいろどり

食卓がまるで印象派絵画のように。カップ・ボウル・プレートと箸置きの4アイテムをそれぞれのカラーで楽しめます。

その他の空のいろどりシリーズはこちらから


モロッカンボウル
モロッカンボウル

美しいモロッカン柄と美しい青が夏の涼を演出する。


蕎麦猪口

一閑人シリーズ
遊び心と伝統の融合
波佐見焼の中でも、ユニークな表情で人気を集める《一閑人》シリーズ。
器の縁から顔をのぞかせる小さな“ひまじん”たちが、食卓にそっと微笑みを添えます。
職人の手仕事で丁寧に施されたこの意匠は、年々生産が難しくなり希少性も高まっています。

割草花一閑人 彫煎茶(青)割草花一閑人 彫煎茶(青)

一閑人はもともと井戸を覗くようなデザインが多いが、こちらは壁にへばり付いたようなデザインが特徴。心くすぐるデザイン。

その他の一閑人のシリーズはこちらから


セット使いで楽しむ、ターコイズの涼

透き通るような青が印象的な《ターコイズ》シリーズ。
そば猪口と小鉢をセットで使えば、見た目にも涼やか。
素麺や冷菜を楽しむ夏の食卓にぴったりです。
ターコイズそば猪口
ターコイズそば猪口

蓮型小鉢
蓮型小鉢

京焼 桔梗中鉢 ブルー
京焼 桔梗中鉢 ブルー

その他、青い器一覧はこちらから


涼を運ぶ器で、夏の食卓をもっと豊かに

季節に合った器を使うことは、
料理だけでなく、食卓に流れる空気ごと変えてくれるもの。

この夏は、目に涼しく、手に馴染む蕎麦猪口で
“涼やかなひととき”を楽しんでみませんか。

今回ご紹介したアイテムの一覧はコチラから